作家プロフィール
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「神社×美術 数多の祭り」
日時:2015年7月27日(月)〜8月22日(土) 9:00〜17:00 会場:常陸國總社宮 いつもはブログを担当してくれている葛迫君がアップしてくれているのですが、今回は展覧会の情報とは少し違った話を、展覧会を企画した浅野が書いていきたいと思います。 数多の祭りを企画する前、総社宮で行なわれた展示が、ご存知「無何有の祭り」です。 存じねえよ、という方の為に説明しますと、2014年3月から4月に行なわれた浅野の個展です。 無何有の祭りが行なわれるに至った詳しい経緯については、僕のブログに書いた記事をご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ 「無何有の祭り」 展示の様子はこちらから。 ↓ ↓ ↓ ↓ 無何有の祭り 展示の様子 石崎君から展示の依頼を受けた時に最初に浮かんだのは個展ではなく、グループ展でした。 だって、あの広さを一人で埋めて展覧会として成立させるなんて、正直無理!と思ったので。 ということで展覧会の依頼をしにある先輩作家さんのところに行ったところ、 「浅野君が企画するなら、総社宮って場所を浅野君がキチンと知らないとね。だからまずは個展をやらないとね。」 あ、、、はい、、、 ということで、個展を開催し、やっとグループ展を企画することが出来たのです。 約束も果たしたした、ということで、その先輩作家さんを誘ったのですが、まさかの不参加。 お前がやれ言ったんちゃうんかーい! でも確かに自分が個展をした事で、神社という場所で展示する面白さも、難しさも知ったうえで企画する事が出来たので、本当に良かったなと思います。 まさに金言でしたよ。 次回は、展覧会作家を選ぶまで、をお送りします。 お楽しみに!
by amatanomaturi
| 2015-07-11 09:09
| 浅野
|
ファン申請 |
||