作家プロフィール
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1986年 茨城県水戸市生まれ
2012年 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 芸術専攻 洋画領域 修了 2010年 トーキョーワンダーウォール公募2010 (東京都現代美術館・東京) 2011年 第26回ホルベイン・スカラシップ奨学生 TWS-EMERGING2011 Melting scene (トーキョーワンダーサイト本郷・東京) 2014年 NOT“ATMOSPHERE”-きれぎれのこころ/収束するリアル- (ギャラリーサザ・茨城) ![]() ![]() ![]() #
by amatanomaturi
| 2005-01-01 00:17
| 作家プロフィール
1982年 茨城県生まれ
2005年 日本大学芸術学部写真学科卒業 2009年 個展「sun room」/つくば美術館 2010年 グループ展「初花展」/art worksギャラリー 2014年 グループ展「それぞれの眼差しからvol.2」/ギャラリーしのざき ![]() ![]() ![]() ![]() #
by amatanomaturi
| 2005-01-01 00:16
| 作家プロフィール
2007年 茨城大学教育学部情報文化課程表現文化コース 卒業
2009年 茨城大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修 修了 2004年 lesson1/アートワークスギャラリー (水戸) 2005年 茨城県芸術祭美術展入選/茨城県近代美術館) 「彫刻洗い隊」/茨城大学構内(学生地域参画プロジェクト) 2006年 イバダイ彫刻島/茨城大学構内 (水戸) 「彫刻洗い隊」/ひたちなか市昭和通り(イバダイ彫刻島イベント) 2007年 茨城大学卒業制作展/県民文化センター (水戸) 「水戸周辺の野外彫刻について」(論文) 2008年 風と土の芸術祭Art town in Misato2008(福島県会津美里町本郷地域) 「彫刻洗い隊」/水戸駅・水戸市本町ハミングロード・泉町(茨城大学) /東海村石神小学校校内(同校連携) /千波湖周辺(関電工・水戸市商会議所連携) 2009年 茨城大学卒業制作展/県民文化センター (水戸) 「山﨑猛の野外彫刻設置運動について ~その野外彫刻観・制作者の立場と教育者の立場から~」(論文) 2010年 第18回土なかま彫塑展(~第21回展2014年) /東海ステーションギャラリー(東海) ミニアチュール展/アートワークスギャラリー(水戸) 2011年 木骨~葛迫大祐 木彫展~/ギャラリーエスパース(ひたちなか) 2012年 ART+CRAFTexhibition/ギャラリーしのざき(水戸) 2013年 第59回 一陽展 入選 /国立新美術館(東京) Small Wood Bones 〜小木骨 展〜/ギャラリーしのざき(水戸) 詩穂音年末小品展2013/シフォンケーキと紅茶の店詩穂音ーシフォンー(日立) 2014年 第60回 一陽展 入選 /国立新美術館(東京) 2015年 BIORIUM / ギャラリーエスパース(ひたちなか) 彫刻と素材 伝えたいかたち 一陽会の7作家 / 画廊 珈琲 Zaroff(東京) スキマスペースプロジェクト 5gallerys / 麗潤館(大子町) ![]() ![]() ![]() ![]() #
by amatanomaturi
| 2005-01-01 00:15
| 作家プロフィール
1979 石岡市に生まれる
2001 茨城大学教育学部学校教育教員養成課程美術コース 卒業 2004 筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻彫塑分野 修了 2000 第8回日本現代陶彫展/セラテクノ土岐(土岐) 2001 Roots-浅野暢晴陶彫展(個展)/アートフォーラム谷中(上野谷中) 2002 第3回日本ユーモア陶彫展 〈陶彫展賞〉/セラトピア土岐 茨城県芸術祭美術展覧会 彫刻部門 〈特選〉 2004 筑波大学芸術研究科修了制作展〈芸術研究科長賞〉/つくば美術館(つくば) 第9回日本現代陶彫展〈銀賞〉/セラテクノ土岐 2005 つくば美術展・歩く座標/つくば美術館 水戸の美術3・彫刻化する空間/水戸市立博物館(水戸) 2006 アートドリル06/友部小学校(笠間) 2008 カフェ・イン・水戸2008/水戸芸術館周辺(水戸) 2009 浅野暢晴彫刻展-祝祭-/メタルアートミュージアム光の谷(印旛) 2012 「3」/GALERIE SOL (東京) 祝祭の庭/日立シビックセンターアトリウム (日立)
2013「グランシップアートコンペ2013」〈交感する身体〉/グランシップ(静岡) 2014 無何有の祭/常陸國總社宮(石岡) 阿吽の呼吸/ぎゃらりーマドベ(ひたちなか) ![]() ![]() ![]() ![]() #
by amatanomaturi
| 2005-01-01 00:12
| 作家プロフィール
1977年埼玉県生まれ 2002年筑波大学大学院修士課程芸術研究科 修了 2016年歩く詩人 ワーズワスと芭蕉 (柿衞文庫 伊丹) 2016年岩佐徹木版画展 (LIBRE 根津、`08、`10、`12、`14) 2015年輪郭のゆくえ -岩佐徹・遠藤章子- (GALERIE PARIS 横浜) 2013年ART IN TIME & STYLE MIDTOWN VOL.13 岩佐徹 杉浦藍(TIME & STYLE MIDTOWN 六本木) 2013年常総市まちなか展覧会2013 元気を集める (二水会館 茨城県常総市) 2013年鈴木敦子・岩佐徹展 ~清宮質文さまへ (須坂版画美術館 長野県須坂市)
#
by amatanomaturi
| 2001-08-11 13:02
| 作家プロフィール
|
ファン申請 |
||